毛穴ケア、どうしてますか?新所沢の駅近サロンで毛穴ケアできます
台風が近づいているようですね。
日照不足で野菜の値段が上がっています。
秋の味覚といえば、サンマですが
先日スーパーで見たサンマは二匹で798円でした。びっくりです!
話は変わりますが
近頃、毛穴が気になるお客様が多い感じがします。
そこで、毛穴ケアについて書こうと思います。
毛穴悩みは大きく分けて二つ。
①詰まり毛穴
②ひらき毛穴
①の詰まり毛穴は、
過剰な皮脂とはがれ落ちた古い角質や汚れなどが混ざり固まった「角栓」ができ、
毛穴に詰まっている状態。
詰まり毛穴が進行して、こびりついた汚れが酸化して黒く見えたり、
毛穴の色素沈着で黒っぽくなると
黒ずみ毛穴になります。
詰まり毛穴ケアは、余分な皮脂を
しっかり落とすこと。
角栓のある肌は毛穴周りが硬くなります。
硬い肌は汚れが落ちにくいので、
ホットタオルで温めて肌と汚れをゆるめてから、クレイ入りや酵素入りの洗顔料で優しく洗いましょう。
ホットタオルの作り方は
清潔なタオルを濡らし、少し水分を残して絞り、レンジで30〜40秒温めればカンタンに作れます。
クレンジング後、ホットタオルでお顔を蒸らし(温度を確かめてからホットタオルをのせること)洗顔してみてください。
よく泡立てた洗顔料を脂っぽいところからつけていき、力を入れずに洗います。
しっかり汚れを落とそうと、
ゴシゴシ擦らないよう気をつけてくださいね。
余分な皮脂と汚れを落としたら
しっかりと保湿することも重要。
保湿後にはクリームなどで水分を逃さないようにしてください。
②ひらき毛穴については、
また次回にお話しします。
NEW
-
query_builder 2022/08/04
-
沖縄みやげ
query_builder 2022/07/30 -
癒しのひと時…それは十人十色🌈他所のエステを体感!これも大事なひと時✨
query_builder 2022/07/28 -
子供の発熱!!今の病院の状況…😐
query_builder 2022/07/23 -
目に異物が!新所沢エステサロンスタッフの日常
query_builder 2022/07/23